[公開日]

パワースポットで心に深呼吸

こんにちは。スタッフのK.Nです!暑い日が続いていますが、皆様お元気にお過ごしでしょうか?

 

私が横浜に住んで6年目。自宅からほど近い本牧神社は、子供との散歩によく行く、私にとって身近な存在です。先日、その本牧神社で今年も伝統的な神事「お馬流し」が行われました。

「お馬流し」は、疫病や厄災を託した木製の「お馬さま」を海に流し、人々の健康と安全を願う、およそ800年前から続く歴史ある神事です。神事が行われる夜には、神社の境内に出店が並び、浴衣姿の人たちで賑わいます。

盆踊りもあり、昼間の厳粛な雰囲気とは一転、華やかなお祭りムードに包まれます。その様子は、まさに古き良き日本の夏。私たちのような本牧新参者も、なんだか懐かしい気持ちにさせてくれます。

本牧神社は、厄除けや家内安全のご利益で知られていますが、実は敷地内にある熊野速玉社(くまのはやたましゃ)」が、強力な縁切りと縁結びのパワースポットとして、知る人ぞ知る存在だそうです。

熊野速玉社のご祭神は「縁切りの神様」とされており、悪縁を断ち切るご利益があると伝えられています。

ここで言う「縁切り」は、人間関係だけでなく、病気、悪習慣、悪い運気など、自分にとって良くないもの全般との縁を断つことを意味するそうです。

悪縁を断ち切った後には、良い縁を結ぶための「縁結び」のご利益もあるとのこと。

これにより、悪縁を断ち、新たな良い縁を呼び込むという、一連の流れが本牧神社内で完結するとされています。

皆様も、お仕事や日々の生活の中で、もし気分を変えたいなと思ったときは、横浜のパワースポットにぜひ。

written by K.N

K.N
お問い合わせ
ご相談・ご質問、お気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ
045-641-6500
045-641-6500
受付時間 9:00〜18:00(平日)
メールでのお問い合わせ
お問い合わせフォーム